03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SPONSORED LINKS
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
OTHERS
<< 八幡宮來宮神社と巨木の魅力 | top | 焼き鳥「ひらまつ」 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
きらの里 伊豆高原の新宿泊施設
八幡宮來宮神社から高原にもどる途中に・・、
あれっ?なんだ、旗?・・看板?・・が、立ってる。
64

「きらの里」?新しい立ち寄り湯なのかなぁ。
近くには「高原の湯」しか無いから、いいとこならいいな・・と、
パンフをもらおうとカメラ片手に立ち寄ることに。

坂を登って行くと前方の門に「きらの里」と書かれた提灯が下がってる。
65

近寄ってみると「八幡野門」
66

門をくぐると「←帳場」の立て札。右の方は従業員駐車場?
67

左方向に坂を上ると「八幡野温泉郷 きらの里」と・・・。ここがフロントかな?
68

向かいはレストラン棟らしい。
69

渡り廊下があって風情たっぷり。
70

渡り廊下は奥の方へと続いてる。
71

八幡野温泉郷の看板が凛々しい。
72

パンフレットを貰おうとフロントへ。
なんと、まだ1週間も経ってない8月16日にオープンしたての宿泊施設でした。

説明聞くまでお風呂だと思ってました(^^;
75

フロント前の売店。いい厚みのテーブルが2つ。イスは丸太の輪切り。
73

フロントの左側コーナー。ちょっと暗めで手がぶれてしまいました。
74

いただいたリーフレットによると広大な敷地は6600坪もの広さ。
雨樋と水車も設置されてます。
76

フロント前を奥へ進むとフロント棟の脇に門があって「旅籠 八幡野」と。
77

さらに少し奥に向かった右手にお風呂。敷地内には源泉が2ヶ所もあるそうで、
これもブレてますが「杜の湯」と書かれていて、大浴場だそうです。
78

奥へと続く道に沿って小川が流れています。田舎の風景そのままですね。
79

二又になった道がフロント棟の後ろの方へ、広いベランダのコテージ風ですね。
右端の小屋は鶏小屋です。
80

畑にはキュウリが植わってて、道はさらに奥へと続いています。
81

畑の向こうに宿泊施設。確かにホテルでなく、旅籠って感じですね。
82

民家も新築なのですが、上手く風景に溶け込んでいます。
83

振り返ってフロント方面を撮影。ベンチ代わりの丸太が何とも心憎い。
84

小川の中の水たまりには金魚゜が泳いでいます。
竹簾が立てかけてあるのは、蛍を育てようとしてるのでしょうか。
85

二階家の裏手の階段です。
86

此処が最奥。上の札は「←竹ぶえ 月」、下は「虹・空・天→」。
いいネーミングですね。
87

帰り道です。ほんと、そこらへんに有りそうな佇まいですよね。
88

このオープンに合わせて田植えをされたんでしょう。
この季節にしては稲が小さい。でも、こういうのっていいですよね。
少しずつ黄金の稲穂になっていく・・って楽しみですね。
90

自由にお取りくださいの立て札のたった普通の畑や
田植えが終ったばかりの田んぼや小魚の泳ぐ小川が流れ、
どこかの頁に、まるでダッシュ村のよう
・・と書いてあったが、確かにそんな感じ。
91

ちろちろと流れる水も当然、演出でしょうが、微笑ましい。
92

立て札には「小さな畑の野菜たちが実りました。収穫してくださいな。」
心憎いほどの演出ですね。こういう宿泊施設がどうして今まで無かったのか(^^)
93

竹の囲いの中には蒲の穂が・・。
都会の子たちは、アメリカンドックのような植物もきっと珍しいでしょう。
94

この光景が、ほんの1週間前に出来たばかりの宿泊施設とはとても・・・。
95

母屋〔フロント棟ですが〕の前では野菜売りのおじさんが、
朝獲れたばかりの野菜をリヤカーに載せて・・・。
いやぁ、ウマイ!心和む空間ですね。よく創ってある!
97

この少し大きめの池には小魚がたくさん泳いでいました。
伊豆高原は急斜面なので、自然が作る小川が沢山あっても
魚の泳ぐ川や池はほとんど見かけません。
99

1泊2万5千円〜3万円。それで、この↓室内ならそう高くないと思います。







一昨年、出来た大室高原2丁目で海一望がウリの「うち山」は、
似たような造りの建物ですが、
1人3万円〜4万円しますから、それに比べれば・・・。


少し話はそれますが、もし「うち山」と同じ価格帯なら、
それこそ「海を独り占め!」の感たっぷりな、富戸駅から真っ直ぐ海ぎわまで下った
「ホテル海」こちらの方がお奨めです。



All About スタイルストア
楽庵はレストラン。海鮮料理の「海つばき」と溶岩焼きの「山ぼうし」。
奥に連なるのは個室のようです。
100

立ち寄り湯の許可は取っていないようで、
宿泊客以外のお風呂利用はできないそうです。
お風呂入って、ここで食事・・・も受けそうですがねぇ(^^)/ ↓海つばき



駅前で見かけた「きらの里」のお迎えバス。
バス
駅の改札を出て右方向へ。ロータリーの真ん中に各宿泊施設からの
お迎えバスの待機場所があって、その少し奥の方にいます。
南伊東の高級スパ&リゾート「ウエルネスの森 伊東」をやってらっしゃる
共立さんの企画なんですね。




伊豆高原日記の目次

izukougen | 宿泊施設 | 19:30 | comments(0) | trackbacks(2) | pookmark |
スポンサーサイト
スポンサードリンク | - | 19:30 | - | - | pookmark |
Comment









Trackback
URL:
「八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里〔静岡県〕」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べしてみてください。 =2006年8月...
ブログで情報収集!Blog-Headline/travel,2006/08/27 1:12 AM
「八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里〔静岡県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
くちこみブログ集(国内旅行)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓,2008/01/23 7:54 AM