10
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SPONSORED LINKS
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
OTHERS
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
池通り=池入口⇒桜並木方面〔伊豆高原グルメ通り〕
「怪しい少年少女博物館」と「八八ひもの」のある
国道135号線「池入口交差点」から池方面へ走ってみました。
伊豆高原に来た当初は、この交差点を入ると、
きっと大きな池でもあるんだろうな・・って思ってました。

角を入って右側、怪しい少年の入口隣は、焼きたてパンの「麦畑」
その隣に手造りソフトクリームのお店があります。
アイス&パン

斜め向かいに鮮魚屋さんがあって、その先が少し左にカーブします。
カーブを曲がった処にラーメンの旗が立った中華ハウス「桃李」。
桃李

その先の右手に、ステンドグラス工房の「KIRARA」http://www.k3.dion.ne.jp/~kirarasg
写真立てやミニランプ、小物入れやキャンドルスタンドなどが作れます。
キララ

その先の「楽や」。今年の9月頃の「TBS 王様のブランチ」伊豆高原特集で
取り上げられた「おかゆ」のお店で、「づけ茶漬け」や「季節の粥膳」など。
楽や

12月15日補足撮影 夜の献立看板です。
楽

続いて「藪蕎麦」。このあたりは、お蕎麦屋さんが多いのです。
やぶ蕎麦

藪蕎麦の斜め前の「食味工房」。
入ったことは無いですが、ペット同伴可の和食屋さんで夜は居酒屋のようです。
食味工房

食味工房の角を左に入ってすぐ右のペンション「ピーウィット」。
http://www.cipewit.com/ 海が見える露天風呂と中国料理が自慢。
ピーウィット

元の道に戻って進むと次の右角に、お蕎麦屋さん「更科」。
この辻を右に行くと室内と屋外テニスコートのある「ロブィング」です。
蕎麦

さらに真っ直ぐ進むと右側にケーキショップ「レマンの森」。
http://www.h5.dion.ne.jp/~leman/ 喫茶コーナーもあります。
レマン

12月15日追加撮影 前回はお天気が良くなくて、
折角のケーキショップの雰囲気が全然でしたからね。
レマン

その先に「伊豆牛」専門のステーキハウス「ステーキ茶房はな」。
伊豆牛とは丹那で生まれた牛で平井牧場の登録ブランドだそうです。
伊豆牛

12月15日追加撮影。お店を正面から取ってみました。
はな

ここ以降は12月15日の追加掲載です。
「はな」の隣のイタリアンレストラン「SPASSO〔スパッソ〕」。
伊豆高原別荘族の隠れ家的イタリアンだそうで、ここのお肉料理も伊豆牛。
スパッソ

その先がちょっと開けて、手前に「マジックマッシュルーム」という
ちょっと怪しい名前の洋服屋さん。
向こう側が白い食器に絵付けができる体験工房「リトルマイスター」。
リトルマイスター

「リトルマイスター」の正面から撮影。
リトルマイスター

リトルマイスターの先が四辻になっていて、向こう側の角が「タカラ寿し」。
評判は良いようです。
たから寿司

その隣の「和らべっこ」。http://www.warabekko.com/
地魚を漁師から直接仕入れて出すのがウリの和食処です。
わらべっこ

タカラ寿しの向かいの角にある「グルメ厨房 生田」。
http://www31.ocn.ne.jp/~tanuki_dan_na/ikuta01/index.html
HPを見ると小田急線の生田で「手打ちそば生田」を11年余りやってから
移転と書かれてて一風変わったお店のよう。一度、行かねば・・。
生田
2003年11月29日のアド街に伊東が特集されたそうで、その頁を見ると
この池入口から桜並木までの通りは通称「伊豆高原グルメ通り」なのだそうだ。
・・・・まだまだ知らないこと多いなぁ・・・。

2006年1月15日〜そこから先を書き足すことに・・・

控えめな看板が掛かっていて「珈琲屋」と書かれている。
営業しているのか、別の店名があるのか不明。興味津々で近々確認します。
珈琲屋

その隣に、ブティック「シャトレーヌ」。有名ブランド70%OFF。
こういうお店って、軽井沢などの観光地にも必ずあるけど・・・。
シャトレーヌ

その隣に、ひっそりとした感じの「着物リサイクル」のお店。
きものリサイクル

その隣の「天使の美術館」の看板。手前に新鮮地魚「臥竜」の看板。
天使と臥竜

天使の美術館 http://www.jalan.net/kanko/SPT_150667.html〔じゃらんネットより〕
天使の美術館

ようやく終点?それとも中間点?四つ角まで来ました。
右へ曲がれば大室山、左へ折れれば桜並木に入ります。
その角にあるのが、お好み焼きの「姫娑羅」。
姫沙羅
このブログの中で最もアクセスの多いのがこのページですので、
これからも折りを見てこのグルメ通りを調査し、
情報を充実させてゆくつもりでおります。


伊豆高原 伊豆 城ケ崎 大室山 東伊豆 伊東 静岡 静岡県 泉郷 砂蒸し風呂 露天風呂 温泉 シャボテン公園 八幡野 富戸 桜 大島 アネックス リゾート 天城 川奈 小室山 さくらの里 桜の里 大室高原 伊豆七島 
izukougen | ルート紹介 | 16:13 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
海沿い135号線 伊東市街→伊豆高原その2
殿山交差点近くのウブド伊豆から始まった昨日の続きです。
眺望亭を過ぎると本格的に山の中です。
吉田→梅ノ木平

道を間違えたかと心細くなる人も多いようですが、伊豆高原は未だ先です。
梅ノ木前

直線の先に黄色い予告信号が見えますね。あそこが梅ノ木平交差点です。
梅ノ木前

ようやく道路標識です。道なり左方向に進んでください。
右へ行くと一碧湖経由で中伊豆バイパス方面ですが、先日紹介した道ですね。
この右へ行く道に一碧湖ホテルがあります。
梅ノ木平

一碧湖ホテルです。



梅ノ木平の交差点です。遠くの丸いものは大室山です。
梅ノ木平分岐

伊豆グリーンパークの看板です。左手に大きな駐車場があって、
この脇の階段を上がった処が大きな温室ですが、閉館してるようです。
看板脇の酒の看板は、ぐらんぱる入口交差点手前の酒屋のものです。
グリーンパーク

右手にローソンが見えてきました。もう一息です。
ローソン 伊豆高原

左手にはユニークな石屋さん「石空間」。特徴のある墓石屋さんです。
石空間

右前方に不思議なオレンジの物体。
江戸屋手前
オレンジ色の物体はこれ↓です。キングコングですよね。
何やら怪しげなものてんこ盛りの「野生の王国」でしたが、
残念ながら今年の春先に閉店になってしまいました。
江戸屋

その向かいにある「そば屋」。この脇の道を下りると富戸駅です。
その向こう隣は伊豆高原美術館。立派な建物ですが、ここも閉館してます。
富戸駅入口

その隣の宝船ではなく「宝黒船のカステラ屋」。
さらに隣はドライブ・イン「磐梯」。よく大型バスがトイレ休憩してます。
夏休みには、この駐車場で「太郎・次郎のお猿劇場」が開かれます。
磐梯

その向かいの「伊豆高原ビールと漁師めし」なかなか評判のお店です。
「漁師めし」の隣はセブン・イレブンです。
伊豆高原ビール

セブンイレブンの向かいの回転寿司「魚磯」。斜め向かいに同じく
回転寿司の「海女屋」がある処へ出店しただけあって結構いけます。
魚磯

道路標識が見えて来ました。次の交差点を右へ行くと伊豆スカの表示です。
セブンイレブン前

道路標識を過ぎた右側に「わさび漬の丸山園」。有名どこです。
丸山園

今度は白い道路標識。斜め右に入ると「さくらの里」まで4km。
ぐらんぱる手前

大きな道路標識。ここは「ぐらんぱる入口交差点」です。
右の道が県道111号線の遠笠山道路。さくらの里や大室山、伊豆スカ方面です。
ここから先は、もう何度かご紹介しましたね。
ぐらんぱる交差点
長い道のり、お疲れ様でした m(_ _)m



伊豆高原 伊豆 城ケ崎 大室山 東伊豆 伊東 静岡 静岡県 泉郷 砂蒸し風呂 露天風呂 温泉 シャボテン公園 八幡野 富戸 桜 大島 アネックス リゾート 天城 川奈 小室山 さくらの里 桜の里 大室高原 伊豆七島 
izukougen | ルート紹介 | 19:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
海沿い135号線 伊東市街→伊豆高原 その1
東京・横浜方面から海沿いに伊豆高原を目指す場合、
東名高速ですと厚木インターで小田原厚木道路に乗り換えるのが一般的です。
多摩方面からですと厚木まで129号線で来るのがスムーズです。
そして、小田原厚木道路を終点で下りて海沿いの135号線に入ります。
伊豆スカイラインを使う方は、ここから箱根ターンパイクで上がって下さい。
海沿いを走りますと、まず有料の真鶴道路があって湯河原に入ります。
湯河原を過ぎて、海ぎわを走る熱海ビーチラインに乗れば、すぐに熱海です。
熱海を過ぎると有料道路はありませんから国道135号線をひた走ります。
熱海城から網代の間と網代から宇佐美の間が山間部のうねうね道ですが、
宇佐美海岸からは海沿い、伊東ビーチラインの終わりまで
片道2車線の非常に走りやすい道です。
そのまま伊東市街地に入らず、バイパスに乗ってください。
トンネルを2つ過ぎると右側に「ウブド伊豆」があります。
バリ島にウブドという芸術村があって、その再現だそうです。
ウブド

ウブド伊豆を過ぎると少し開けて、右に和菓子屋とDoCoMoの看板。
上の標識のように、その殿山交差点を右に行くと135号線の旧道で、
伊東の市街地に入り、真っ直ぐに行くと突き当たりが伊東駅です。
殿山

さらに進んで次の道路標識。伊豆高原は依然として道なり真っ直ぐですが、
この分岐を左へ行くと川奈駅や川奈ゴルフ場や川奈ホテルがあります。
海沿いにダイビングスポットの富戸港や城ヶ崎海岸へと続いています。
川奈口

川奈の分岐を過ぎると左にホームセンターD2の大きな看板。
すぐ右は回転寿司の伊豆太郎です。
その先の三菱の看板の交差点を右へ行くとスーパーの「ユニー」です。
ケーヨーD2

その交差点を過ぎると左側に百円ショップ「ダイソー」があります。
ダイソー
ダイソーの先の右手に伊東商業高校があって、その次が「ユニクロ」です。
左側にはガソリンスタンドとローソンがあって、
その先に24時間営業の「メガトン」、向かいに「スカイラーク」。
スカイラークの隣は地域癸韻慮討喟執發て攅ラーメンの「吉田」です。
個人的には伊豆高原駅前の「木八」の方が好きですが・・・。
メガトン

このメガトンは、カラオケとビリヤードとインターネット喫茶です。
メガトン

左の次は本の「文教堂」。続いて「マクドナルド」。
右のガソリンスタンドの脇道を入ると一碧湖方面へと繋がります。
マクドナルド 伊豆高原
このマクドナルドは、ドライブスルー店です。
マクドナルド 伊豆

マックの先の左側のオートバックスを過ぎると正面の山まで一直線の道です。
この辺りは両脇にGSやらファミレスやらの並ぶ吉田地区です。
吉田

直線の最後近くの左手にあるラーメン屋「花月」。
花月ラーメン

ラーメン屋の交差点辺りから山の中へ入ります。伊豆高原は、まだ先です。
回転寿司ひよし丸が右側にあって、正面に道路標識が見えます。
左にある脇道へ下りる角に以前紹介の「藤よし」の看板があります。
真っ直ぐに行くと、川奈の分岐から海沿いに入った道に突き当たります。
富戸入口

さらに坂を登ると右側に朝倉農園の「みかん狩り」の看板が見えてきます。
みかん園

そのすぐ先の左側が「長澤 眺望亭」です。
長澤 眺望亭
眺望亭駐車場から海を見下ろして撮影。中央付近に青っぽい鉄橋が見えます。
ここから撮影の「鉄橋を渡る伊豆急黒船」が鉄道ファンに人気だそうです。
長澤 眺望亭

今回は、距離が長くて写真枚数も多いということで、明日へ続くことにします。


izukougen | ルート紹介 | 17:51 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
伊豆高原 芸術の森 散歩マップ
伊豆高原には、
『芸術の森 散歩マップ』というパンフレットがあります。
これは、伊豆高原全域のマップで、
観光施設やギャラリーや体験工房などが掲載されていて、
そこに掲載されている「散歩マップ協賛店」に置かれています。
A2サイズより少し大きいのでしょうか裏表ともに印刷されていて
通常はジャバラに折って12分の1サイズで手持ちします。
↓このアドレスで開いた画面が手持ち画像です。
http://www.izuko-gen.com/
大きく開くと内側は ↓こんな絵になっていて、
このサイト↑の写真部分をクリックするとこの拡大図が開きます。
map

このサイトで、内容の一部が案内されていて、
観光施設、体験工房、ギャラリー、イベントカレンダーそれぞれに
情報がリンクしています。
また、一番下の「リンク」からは、
伊東観光協会、マリンタウン、ようこそ伊豆急行、東海バス、
伊豆新聞ネット、ふれあいねっと伊東、FM76.3Mhzなぎさステーション、
などのサイトに飛び、とても便利です。
また、↓このアドレスは携帯電話用で、
ここには観光施設や体験工房、宿泊施設などの電話番号が掲載されています。
http://www.izuko-gen.com/i/index.htm
伊豆高原にお越しの節は、是非このマップを手に入れて
伊豆高原の魅力をご堪能ください。

この写真は↓今年の夏から1500円で外来利用ができるようになった、
ホテルアンビエント伊豆高原の砂蒸し風呂です。
この料金で、隣の大露天風呂も一緒に楽しめます。


伊豆高原 伊豆 城ヶ崎 大室山 東伊豆 伊東 静岡 静岡県 泉郷 温泉 シャボテン公園 八幡野 富戸 桜 大島 アネックス 天城 川奈 小室山 さくらの里 桜の里 大室高原 伊豆七島 
izukougen | - | 10:43 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
伊豆高原 すいらん荘別荘地
今日は、美味しいパン屋さんのコーナーで紹介しました
「ル・フィヤージュ」のある「すいらん荘別荘地」のルート紹介します。

別荘地の中は細い道が縦横に走っていて行き止まりなどもあって、
道を把握してないと非常に走りづらい・・・
というか、住人以外は基本的に入ってはイケナイところなのですが、
パン購入とか、そのエリア内に用があるときは仕方ないですよね。

すいらん荘は「高原の湯」の向かいのJOMOの裏手から始まる別荘地です。
JOMO−すいらん荘

JOMO横のバスキン・ロビンスの脇の道を入って行きます。
すいらん荘入口

この入口の左手には地元の105円ショップ「タイヨーランド」があります。
タイヨーランド

JOMO裏に別荘地管理の不動産屋があり、道沿いに別荘地案内板があります。
案内板を過ぎると四辻があり、右へ行くと桜並木、左はバイパスへ出ます。
すいらん荘看板

ここを直進して少し細い坂道を上ると左側にマンションがあって、
すいらん荘

ここは右方向の坂を上がり、少し行くと左側に「二本松」があります。
美味しいと評判の和食屋でグルメ本にも載っているようです。
二本松

また少し進むと道の中央に水を湛えた枯れ井戸のようなオブジェがあり、
ここを分岐に道が二手に分かれますので、ここは左寄りに直進します。
分岐1

さらに進むと左に網フェンスがあり、右側は数軒の家が立ち並んでいます。
左フェンス

ここを過ぎると右の脇道がある処に来ます。ここを右折して30m程の右側に
ベーカリーカフェ「ル・フィヤージュ」があります。
ルフィヤージュ分岐

その先の左側に「遥」という、まだ出来て半年ほどの定食屋があります。
定食 遥

その先の左脇道の角に「翠陽亭」という店があります。
ここには半年前まで「とど」という名の居酒屋がありました。
翠陽亭

ここも直進すると少し開けた処に出て、右手に黄色い家が見えてきます。
菓子の木

この辺りでは有名なケーキショップ「菓子の木」です。
菓子の木

「菓子の木」の隣のお兄さんが独りで焼いている「カノン」というパン屋です。
ル・フィヤージュに出会うまではよく来ましたが、最近は・・・。
カノン

その少し先の右側にある「旬菜 ふみ」です。
こぎれいな造りが期待感を高めますね。
文

この辺りから道幅が少し広くなり右は大きな・・何処かの保養施設でしょうか。
別荘地

平坦な処に出ると直進は細くなり、広めの道が右斜めに伸びています。
この右手はいつ更地になったのでしょう。また新たに何か建つようですね。
すいらん荘上

駅から続く桜並木と交差して池方面へと伸びる桜並木にぶつかります。
桜横道合流

今回は、駅から上がってくる桜並木本線の方へ下ります。
桜横道

右の角がお土産屋の「とおりゃんせ」です。
とおりゃんせ横
桜並木に合流です。






伊豆高原 伊豆 城ケ崎 大室山 東伊豆 伊東 静岡 静岡県 泉郷 砂蒸し風呂 露天風呂 温泉 シャボテン公園 八幡野 富戸 桜 大島 アネックス リゾート 天城 川奈 小室山 さくらの里 桜の里 大室高原 伊豆七島 
izukougen | 美味処 | 21:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
大室山から天城まで
今日は大室山の向こう側。
昨日のさくらの里の脇の蝋人形間の処から出発して
伊豆スカイライン終点「天城料金所」を目指します。
ろう人形館

と言っても、実はずっと樹木の間を走っているだけです。
天気もいいし、空気も清々しいし、とっても気持ちいいんですけどね。
遠笠道路1

道路標識がありました。ちょっと陰になって見えにくいですが、
真っ直ぐ行くと天城高原、右折すると中伊豆バイパスという分岐案内です。
遠笠道路2

次に見えてきた分岐の案内板は直進すると伊豆スカイライン、
左に行くと天城高原という表示です。
遠笠道路3

その真っ直ぐ行くと伊豆スカイラインという分岐が見えて来ました。
天城料金所1

真っ直ぐに進み真正面が伊豆スカイラインの始点「天城料金所」です。
天城料金所2

ここでUターンして、もう少し天城高原の方へ上がってみましたら、
カーブのところで、富士山が綺麗に見えたので撮ってみました。
天城から富士

日陰のせいもあるのでしょうが、この辺りまで上がってくると
結構、寒いので下りることにしました。
先ほどの料金所の分岐に天城から下ってくるとこんな感じです。
右の大きな看板の右⇒は下田と135号。左⇒が伊豆スカ。
左の小さな2つは伊豆スカを下りて来た人用で右⇒が天城高原、
直進すると下田と国道135号です。
天城料金所3

今度は伊豆高原へ向かっての下りです。
天城料金所から

途中、繁る木々の間から初島と三浦半島、その向こうの房総半島まで
綺麗に見える場所があったのですが、写真には写ってませんね(>_<)
房総が見える

鹿路庭〔ろくろば〕峠の分岐です。ここを左へ行くと伊豆スカの
冷川料金所近くの中伊豆バイパスに出ます。
地図で見ると近道のように見えますが、
森の中をうねうねと続く細い道なので初めての方は避けた方が良いでしょう。
ろくろ場

下っていく途中、右手の木々の切れ間から伊豆大島が見えました。
その木々の下の方に小さく写っている黄緑は「池の田んぼ」です。
池の向こうに大島

もう少し走ると今度は右手に、げんこつ山〔矢筈山〕が見えてきました。
こんなに急斜面では登るのが大変だろうと思いますね。高さは810mです。
げんこつ

ようやく大室山が見えてきました。
この先の分岐を左に行くと、さくらの里とシャボテン公園。
右に行くと城ヶ崎海岸や下田方面です。
大室まで戻って

ここを今日は左に行きます。さくらの里の分岐です。
道なりに左で、伊東市内・中伊豆バイパス方面。右が大室山リフトです。
さくらの里分岐

ここを斜め右に入って大室山の下から一面のすすきを撮影。
大室のすすき

右にリフト乗り場、左にシャボテン公園入口を見て、理想郷への下りです。
遠くに白雲が湧き上がっていますが、今日は海上もよく晴れて
正面の三角は「利島」、その右の大きくて平たい島が「新島」です。
利島



伊豆高原 伊豆 城ケ崎 大室山 東伊豆 伊東 静岡 静岡県 泉郷 砂蒸し風呂 露天風呂 温泉 シャボテン公園 八幡野 富戸 桜 大島 アネックス リゾート 天城 川奈 小室山 さくらの里 桜の里 大室高原 伊豆七島 
izukougen | 大室山あたり | 16:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
伊豆スカイラインへの近道を走る
伊豆高原駅近くの135号線から「伊豆スカイラインへの近道」の標識どおりに
県道112号線を走ってみます。毎度の国道沿い「そば処えびな」です。
えびな蕎麦

左にセブンイレブン、右向こうにオルゴール館がある交差点を右折します。
セブンイレブン前交差

片側1車線ですが、余裕のある広い綺麗な道が伸びています。
バイパス1

右に左に大きなカーブを描いてかなりの傾斜を上っていきます。
右前方は大室山です。
バイパス2

上りきったと思えるところから少し下るとしばらくは平坦な道を走ります。
正面の山なみの上を遠笠山道路が走っています。
正面は遠笠山道路

そのまま右方向を見ると畑の向こうに大室山がデンと座っています。
大室山

さらに行くと少し街中のような処にでます。ここが「池」地区です。
この地点から右へ行くと桜並木の終点の石柱の処を通って、
135号線の「怪しい少年少女」のある交差点「池入口」です。
正面左の大きなベージュの建物は「池小学校」と「生涯学習センター」。
池小近く

そこを過ぎて左の鉄柱は消防所。伊豆スカイラインを示す道路標識があります。
分岐表示

さきほどの道路標識の分岐地点がここです。ここを右折です。
分岐

仮に右折をせずに真っ直ぐ行ったとすると、↓こんな道を通って、
曲がらずまっすぐ

道は山に突き当たるように消えて、袋小路のようになっています。
池の田園

見渡す限りの田園風景。なんでもないような長閑な田んぼなのですが、
実は伊豆高原では「田んぼ」は珍しくって、この辺りは「池の田んぼ」
と呼ばれて名所になっていて、夏前にはホタルも飛ぶそうです。
池の突き当たり

では、さきほどの道に戻りましょう。
曲がってすぐに、東海バスの停留所「登山口」があります。
停留所って言っても道が狭いので、棒が立っているだけですが、
「ここが登山口?何処に登るの?」って思いますよね。
地の人に尋ねないと判らないでしょうが、やっぱり大室山でしょうねぇ。
登山

あとは道なりに坂を登って行きます。結構な距離をうねうねと・・なのですが、
常にほぼ前方に大室山がありますから、この道が登山道なのかもしれません。
大室山の斜面がかなり急なので、どんどんとその下に潜り込んで行くようです。
途中に分岐があります。写真では判りにくいのですが、本線は急角度で
左に曲がって行きます。そこから右へ細い道が伸びているのですが、
理想郷方面が目的地なら、ここを右折が絶対の近道です。
分岐

ようやく正面に道路標識が見えてきました。遠笠山道路との合流地点の
案内標識です。右へ行くと135号線、左へ行くと伊豆スカイラインです。
遠笠山道路標示板

ここが合流地点です。広いスペースに白線が引いてありますが、
この遠笠山道路は結構なスピードで走ってくる車が多いので、
なかなか合流できない車が居たりして、意外に渋滞する処です。
合流地点

左方向に進むと標識があり、道なりに左へ進むと伊豆スカイラインと天城高原。
右に曲がると、さくらの里です。標識の左側は「蝋人形美術館」です。
天城表示

蝋人形美術館の処まで来ると、ご丁寧にまた前方に道路標識があります。
でも、この辺りは携帯の電波も入り難い場所で、道に迷う車も多く、
これでも足りないのかもしれません。夜は蛍光塗料を塗った方がいいかも。
ろう人形館
明日はこの先、天城までいってみようと思います。


伊豆高原 伊豆 城ケ崎 大室山 東伊豆 伊東 静岡 静岡県 泉郷 砂蒸し風呂 露天風呂 温泉 シャボテン公園 八幡野 富戸 桜 大島 アネックス リゾート 天城 川奈 小室山 さくらの里 桜の里 大室高原 伊豆七島 
izukougen | 池エリアほか周辺 | 22:25 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
1/4PAGES | >> |